header_logo[1].png

クリーニングでお客様の大切な想いにこたえる会社

  • Home

  • About

  • CleaningMenu

    • 料金表
    • 着物クリーニング
    • OptionMenu
  • Flow

  • Blog

  • Contacts

    • LINE相談
    • Online見積り
    • お問い合わせ
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • Before/After
    • イベント/キャンペーン
    • オリジナルメニュー
    • シミ抜き
    • ブログ
    • プレス
    • リフォーム
    • 求人情報
    • 洗い
    • 着物
    • 移染(色移り)・取り
    • 色修正・色付け
    検索
    綿・麻素材の婦人上着『色抜け』の色修正

    綿・麻素材の婦人上着『色抜け』の色修正

    こんばんは、クリーニングベルの鈴木です。 梅雨入りして、5月の暑さが無くなり、涼しくなりました。 しかし 店内は機会の熱気でとても暑いです!! 今日は、お客様が去年クリーニングしないでしまっておいた上着を着るとエリの折り返し部分が変色・色が抜けているので修正して欲しいとのご...
    0
    パンツに付いたワインのシミ抜き

    パンツに付いたワインのシミ抜き

    おはようございます。 クリーニングベルの鈴木です。 最近、朝起きるのが異常に早いです。 日の出の時間に起きるので、1日がとても長く感じますし、時間にゆとりができるようになりました。 健康には、朝早く起きるほうがいいのかもしれません。...
    0
    着物留袖の色抜け修正~結婚式のために!~

    着物留袖の色抜け修正~結婚式のために!~

    こんばんは。 クリーニングベルの鈴木です。 毎日、熱い・・・ですね。 さて、今日は東京のお客様からのご依頼による、留袖全体への色掛けのお話です。 連休中にお客様から、お電話でこのようなお問い合わせをいただきました。 娘の結婚式に母親の留袖を着たいが、全体の色が抜けていて着れ...
    1
    着物留袖の色抜け修正

    着物留袖の色抜け修正

    おはようございます。 クリーニングベルの鈴木です。 昨日、シミ抜きをした留袖を検品していたら、右衽裏に色抜けを発見しました。 お客様に確認をし、色掛けのご提案をして、色修正のご依頼を受けました。 ■色付け前        ■色付け後 お役に立てば、幸いです。
    2
    留袖の着物に付いたチョコレートのシミとかわいい孫

    留袖の着物に付いたチョコレートのシミとかわいい孫

    こんにちは、クリーニングベルの鈴木です。 今の気温からすると、今日の大月は30℃位まで気温が上がるかもしれません。 まだ夏までは、かなり日にちがあるにも関わらずに… さて、先週はチョコレートのシミが付いた留袖の着物をお預かりしました。...
    0
    スラックスの虫穴修理とベルの検品

    スラックスの虫穴修理とベルの検品

    こんばんは、クリーニングベルの鈴木です。 衣替えはお済すみでしょうか? この時期は、コートやセーター、ダウンをお持ちいただいています。 当店がクリーニング前の検品でお客様が気づかない虫穴や汚れを見つけ、お客様にご相談することも多いです。...
    0
    こだわりの自社仕上 羽毛布団クリーニング!

    こだわりの自社仕上 羽毛布団クリーニング!

    こんにちは、クリーニングベルの鈴木です。 今日は日曜日です。 お店はお休みですが、土曜日にたくさんのお客様にご来店頂き、冬物を御預かりしましたので、 納品遅れが出ないように仕事しています。 品物が多くなると仕事時間が足りなくなるので、夜遅くまでクリーニングして終わらなければ...
    1
    セーターの虫穴修理

    セーターの虫穴修理

    こんにちは、鈴木です。 昨日は暖かい日でしたが、今日は肌寒い気温でした。 クリーニング業をしていると4月の気温はすごく気になります。 暖かい日が続かないと、衣替えをして冬物をクリーニングに出しに来てもらえません。 早く気温が上がってもらいたいです。(笑)...
    1
    ネクタイとコートのシミ抜き

    ネクタイとコートのシミ抜き

    こんばんは、鈴木です。 少しずつ忙しくなってきました。 春休みなので、学生服をたくさんお預かりしてますが、ほぼ急ぎのご依頼でして、翌日仕上げというご要望です。 それでも、きれいにしてお渡ししたいので、シミ抜き・水洗いをして、見えない汚れに注意しながら洗っています。...
    0
    虫穴のリフォームのご提案

    虫穴のリフォームのご提案

    こんばんは、鈴木です。 毎日寒い。。。 防寒着が活躍しています。 たくさん着た防寒着は、春になったらクリーニングに出してください! 私がきれいにしますので。(笑) さて、クリーニングベルでは、お客様からお預かりした品物は、1点ずつ検品をしています。...
    0
    横断幕の汚れ・カビ落とし

    横断幕の汚れ・カビ落とし

    こんにちは。 今日は雪になるのでしょうか。。。 この時期は、少し手の空く時期になりますので、普段はできない機械の修理や整備を少しずつしています。 いつも家に帰るのは21時以降なのですが、1月~2月は20時前に帰ることができます。 すると家族に。。。...
    1
    着物に付いたロウのシミ抜き

    着物に付いたロウのシミ抜き

    こんばんは、鈴木です。 今年の冬は暖冬かなと思いましたが、気温が下がって冬らしい寒さになりました。 毎年1月は、振袖のクリーニングをお預かりします。 レンタルの着物を着る方もが多くなりましたが、個性が出るお母さん・おばあさんの着物を着られた方もお持ちいただいています。...
    0
    学生服のクリーニング(汚れ・ポスターカラー シミ抜き)

    学生服のクリーニング(汚れ・ポスターカラー シミ抜き)

    今年も当店をたくさんのお客様にご利用して頂きました。 ありがとうございました。 冬休み中にというご要望で、急ぎの学生服のクリーニングの品物をお預かりしています。 黒系の色なので汚れはあまり目立ちませんが、約3カ月着用していますので、実際は汚れています。...
    0
    アンゴラコートの虫食修理(リフォーム)

    アンゴラコートの虫食修理(リフォーム)

    年内の営業が明日で終わります。 学生服やスーツなどの急ぎものを、たくさんお預かりしています。 当日仕上げ・翌日仕上げは、自社工場で対応していますので、お気軽にお問い合わせください。 さて、今日はよくあるアンゴラのコート表面が虫食いになっている品物を修復しました。...
    2
    水性ペンのシミが付いたバッグ

    水性ペンのシミが付いたバッグ

    今日もお客様のご期待に応えられる仕事ができました。 土曜の朝7時からシミ抜きを開始しました! 室内で取れるだけ取ろうとしましたが、どんどんインクの色(3色)が出てきてしまって取れきれません。 ■シミ抜き前のバッグ 染み出てくるのは作業的には間違えていませんでしたが、シミ抜き...
    0
    カビ汚れがたくさんのハンテンのクリーニング

    カビ汚れがたくさんのハンテンのクリーニング

    今年の営業日も、残すところあと10日となりました。 弊社は、12月30日から1月4日までお休みを頂戴致します。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。 さて、最近はとてもやりがいのある品物をお預かりしています。 まぁ~、いつものことですが(笑)...
    0
    あのボールペンのシミを諦めずに・・・

    あのボールペンのシミを諦めずに・・・

    ※この話は、続きです。 前回のBlogはこちらから。 ============================== こんばんは。 毎日、温かい日が続いていますね。 さて今日は、以前ワイシャツのポケットに付いたボールペンのシミを落とすことができなかったことが諦められなくて、も...
    1
    ダウンジャケットの焦げ跡修理(リフォーム)

    ダウンジャケットの焦げ跡修理(リフォーム)

    寒くなり、防寒着を着るようになりました。 そうなると毎年あるのが、ダウン系のジャンパーやコートに焚火の火の粉やたばこで焦げ穴ができたり、引っかけて破れたりしてしまい、ダウンが飛び出てしまうという事例です。 こうした品物を、よくお預かりします。...
    2
    セーターの虫穴修理(リフォーム)

    セーターの虫穴修理(リフォーム)

    少しづつ冬が近づいてきました。 ちょっと早いような気がしますが、車のタイヤをスタットレスに交換しました。 寒くなってきたので、セーター・コートを着ようと見たら虫穴が!! お客様から「直せますか?」というご相談が多い時期です。...
    0
    礼服ジャケットの虫穴修理(リフォーム)

    礼服ジャケットの虫穴修理(リフォーム)

    こんにちは。 急に寒くなり、体調が少し悪いです(涙) 日曜日は、店舗としての営業はお休みを頂戴しておりますが、工場でシミ抜きやリフォームをしています。 さて、本日は礼服のエリが虫食いにより穴があいてしまったという品物の修理をしました。...
    0
    34
    5
    67

    Home
    About

    CleaningMenu

     -料金表

    ​ -着物クリーニング

     -オプションメニュー

    Flow

    Blog

    Contacts

     -LINE相談

     -Online見積り

    ​ -お問い合わせ

    PrivacyPolicy

    特定商取引に基づく表記

    header_logo[1].png

    有限会社クリーニングベル
    〒409-0614
    山梨県大月市猿橋町猿橋199-2

    TEL:0554-21-5111

    ​

    ​

    E-Mail:info@cleaning-bell.jp

    受付時間:9:00~18:30

    ​

    ja.png

    ©2021 by CLEANING BELL. All Rights Reserved.